相手に何か提案をするとき
特にそれが初めてのことである場合
なかなか簡単に相手に
受け入れてもらうことは難しい。
でもほんのちょっぴり工夫をすれば…?
▽下記あとがきもあわせてご覧ください▽
あとがき
いくらそれが自社の利益のことを
考えた上での行動だったとしても
こちらが新しいなにか提案をするとき、
必ず誰かの貴重な時間を割いてもらっているのだ
ということを忘れてはならない。
「受け手が読みやすくなる書き方の工夫」
「より納得性を持たせるための数字」
それらは一見、相手のために
用意したもののようにも見えるだろう。
しかしこれは、
自分自身のために行う作業なのだ。
何故なら"相手に正しく伝えるための工夫"は
「聞いてもらえない」
「分かってもらえない」
を未然に防ぐための防衛策となるからである。
次のお話はこちら

