あとがき
相手に自分の意見や要望を
言えるのは素晴らしいこと◎
なぜなら意見があるということは
自分の考えをきちんと
持っているということだから
しかし同時に何事においても
それが全て自分の思う通りに
進むとは限らないということを
きちんと認識しておくことが大切です
自分の意見を言うことと
それを実際に
相手に聞き入れてもらえるかどうか
ということはまた別問題なのですから
「せっかく言ったのに」
「やっぱり聞いてくれない!」
「だからもう言わない」
「相手は頼りにならない!」
一旦こんなサイクルにはまってしまうと
せっかくの素晴らしい
考えや意見も埋もれてしまいます
期待しすぎず
相手に期待すること
難しいことではあるのですが
そう常に心にとどめておくことで
自分自身の心の負担というものが
随分と和らぐ気がします
☆
場面は変わり
ぼのこ初の店長会!
あがり症のぼのこは
うまく乗り切ることが
できるのか
次のお話はこちら

