あとがき
アイテムごとの特性を理解する!
1年を通して
コンスタントかつ
おだやかに売れ続けるアイテム
あるシーズンのうちに
バーン!と売れるような
いわゆる旬のアイテム
それらをうまく組み合わせて
相乗で売っていく
「もともと何も買うつもりは
なかったのに つい買っちゃった」
(衝動買い)
「この1点だけを買いに来たけど…
これも一緒に買っちゃおう!」
(目的買い×衝動買い)
いかにこの仕掛けを作っていくか…
そのためにも今回の
「カテゴリーに縛られないアイテム提案」
というディスプレイのアイデアは
非常に素晴らしいものでした
「これはここに置くもの」
という従来の考え方を外すことで
よりディスプレイの幅が広がるのです
ただし あくまで上記の方法は
ディスプレイのスパイス的な要素として
取り入れることが大切◎
アイテムのカテゴリーを無視しすぎて
どこに何が置いてあるのか
分からなくなるような売り場に
なってしまっては本末転倒だからです😭
さて いよいよ次回は実践!
2人はうまくディスプレイが組めるのでしょうか
次のお話はこちら

