前回のお話はこちら
あとがき
思ったことは何でも素直に
口にするコトブキさん!
自分の考えや意見を言葉で表現できることは
非常に素晴らしいこと✨
しかし、その一方で
言葉が与える周囲への影響には気をつけなければならない。
人は日々、
ポジティブな言葉に囲まれていれば
ポジティブな思考に
ネガティブな言葉に囲まれていれば
ネガティブな思考へ、と
無意識のうちに導かれてしまうものなのだ。
「毎日面白くないな」
「仕事楽しくないな」
もし、そう毎日のように口にしていれば
本当にそのような環境になるだろうし
「今日は○○することができた!」
「今日は○○を頑張った!」
そう意識的に言葉にすることができれば
自然と自分自身の周りも
楽しく明るい環境になるだろう。
退職までの残りわずかな時間を
いやいや過ごすか、楽しみながら過ごすか
私がコトブキさんの立場であれば
後者を選びたいと思う。
次のお話はこちら
