前回のお話
あとがき
ナガイさんにとって
前任の店長と、チャキ山さんは
すごく怖い存在だ、とのことで…
「2人から怒られないように、
ミスの無いようにしなければ…!」
(焦り・緊張感)
↓
「あぁ、またやってしまった。
私ってだめなんだ」
(自身喪失)
↓
結果:
ストレスからの体調不良
このような負のスパイラルに
どうやらナガイさんは陥ってしまっているようだ。
この問題は、ナガイさん自身にとっても
非常に重要で深刻な問題であることは確か。
しかし、だからといって
原因のチャキ山さん(前任の店長)が
悪いのか、と問われれば決してそうでは無い。
私たちが普段抱えている
悩みや問題のほとんどは
自身の物事に対する
見方や受け取り方を変えることで
スムーズにいくことが多い。
しかし
頭では幾らそうだと分かっていても
自分自身に余裕がなかったり
切羽の詰まった状況であると
なかなかそれを実行することが難しい…
そんな人が殆どなのではないか、
少なくとも私はそうだ。
アドバイスやフォローの声かけというのは
非常に難しいもので
適したタイミングや状況でなければ
言葉の本質を本人に届けることが出来ない。
そんな状況の中で
私がナガイさんにしてあげられること、
それは・・・
次のお話はこちら
